お知らせ

お知らせ

ホーム|お知らせ - 行事

行事

赤い羽根共同募金

第二次世界大戦の終結直後、日本全国で、戦争で親を失った子どもたち、心身に障害を負った人々、
夫を失った女性たち、子を失った高齢者たちなど、多くの人々が絶望的な生活困窮の中で、
社会的支援を必要としていました。
当時、全国の民間福祉団体が、共同して募金活動をすることになったのが「共同募金」の始まりです。私達職員も、施設内に募金箱を設置したり、街頭募金に出かけたりと、募金活動に参加しました。
10/14は、養護老人ホームの入居者の方々と一緒に海老名駅構内で通行人の方々に呼びかけてきました。

 

 

 

第三者による評価の実施(ISO外部審査を受けました)2024年8月19日~2024年8月20日(火)

 えびな南高齢者施設は『ISO9001品質マネジメントシステム』を活用し、介護サービスの質を向上するための
取り組みを行っています。
 前回の審査からの課題に対して取り組んだこと等を関連する資料を提示しながら、また、現場を見学して
いただきながら説明し、審査していただきました。
 今回は、私たちが継続的に改善活動をしていることや内部監査を自主的に取り組んでいること、マネジメントが成熟しているという点を高く評価していただきました。

 

 

ページ上部へ移動