後ろ向きでお手玉をカゴに入れるゲームです。
床に10、20、30等の数字が書いてあり、カゴに入ると1万点となっています。
カゴに入ると「おおー!」と歓声が上がっていました。
月に一度、ボランティアの方が来てコラージュを作成されています。
今月の作品の紹介です。
9月は、牛乳パックを使ったカードケースを制作で作りました。 牛乳パックを台紙に色紙を貼ります。 皆さん集中して作成し、完成に近づく事が嬉しいと、笑顔でお話されていました
習字教室の仲間が増えてきました。 筆をしばらく持っていなかった方は「出来るものね」と感動されていました。
さくらの会による大正琴の演奏です。 ご利用者は歌詞カードを見て一緒に歌われていました。 時折、さくら会の方の話に皆さん大笑いしていました。
敬老の日はお祝いに紅白饅頭が出されました。
紙コップを利用して、毛糸を使い鉢植えの飾りが出来上がりました。
手指の運動になり、遣り甲斐を感じている方が多かったです。
今月も壁画を作成しました。
レクエーション②
足でボーリングを行っています。足を動かすが難しい方は、手を使って行いました。
ストライクが出ると皆さんから歓声があり、嬉しそうにされていました。
手作りハンマーで数字が書いてあるコップを順番に入れていくゲームです。 上肢を動かす運動と数字を考えるので、頭の体操になります。 みなさんで協力して声を掛け合い楽しんでおりました。
今年も夏祭りをしました。祭りには欠かせないお神輿を掃除して頂きました。 (このお神輿はご利用者様の手作りです。) 夏祭りでは炭坑節を踊り、お神輿を担ぎました。 「夏はやっぱりお祭りね」と皆さん喜ばれていました。
水曜日第3週目にボランティアさんが来て下さり、書道を行っております。 皆様、とても上手く、先生からも「うまく書けてますよ」とお褒めの言葉を頂き、喜ばれておりました。
※画像の上は通常食で下がソフト食となります。 7月24日は土用の丑の日でした。 当日は鰻を召し上がっていただきました。 食べにくい方には調理の工夫をさせて頂いたので 皆様にとても好評でした!
※画像上 運動レクリエーション① お手玉上乗せゲーム 毎週様々な運動を行っています。 チームを組んでお手玉を枠に入れるレクリエーションでは「そこを狙って!」と声を掛け合って楽しまれておりました。 ※画像下 運動レクリエーション② 片足でボールの仕分け 2人1組でボールの仕分けを競争する競技に皆様、真剣に取り組まれておりました! 勝つことは嬉しく、勝った人負けた人も笑いながら楽しまれています。
デイサービスのベランダで行っている園芸の野菜が育ってきましたので、収穫を皆様で行いました。 茄子やキュウリを収穫し、トマトは味見しています。 「すっぱい」や「甘い」と感想は様々でした。 朝顔も綺麗に咲いてます。
5月~始めた園芸活動。野菜ができてきております!日替わりでご利用者様の中で「お世話係」をしていただける方がいます。
皆様役割を持ってお世話しており、着々と成長してます!収穫が楽しみですね。
足を使いボールを挟む運動や的に向かって玉を投げる運動など、週替わりで身体機能の低下を
防ぐレクリエーションを楽しみながら行っています。
今日はさくら会の皆さんの大正琴があるね~と、ご利用者様は毎回、演奏をとっても楽しみにされております。
もう顔なじみになられている方も多く、楽しい時間を過ごせています。
次は少し先ですが、3か月後。次回の来設を楽しみにしています。
今年も夏野菜を植えました。自宅でも野菜作りを行っている方は張り切って植え替えをしてくださいました。 毎日水やりと観察の当番になってくださってる方がいるので、職員は皆様にお世話をお願いしています。
折り紙を切り貼りして作った飾りと皆さんのお願い事が書かれた短冊を飾りつけしました。
本年度も行いました。外部専門講師による「階段昇降機操作研修」です。 一つでも操作を間違えると大事故につながるため、日々の練習は欠かせませんが、 プロの外部講師により「安全に操作できいるか」チェックをしてもらい、合格者のみ操作することとしております。 合格して、すでに操作をしている職員は不安なことや確認することを積極的に講師に聞き、充実した研修になりました。
6/2にえびな南高齢者施設で地域にお住まいの方たち向けにお楽しみ会を民生委員の方たちが開催いたしました! えびな南デイサービスでは参加される方たちの送迎のお手伝いをいたしました。 皆様笑顔でもご参加ありがとうございました。
5月は鯉のぼりの作品を皆様で作り、現在デイサービスで飾っております。 ※写真上 4月は夜桜のテーマで壁画を皆様で作成しました。※※写真下 桜の壁画はご利用者様が「ハトムギ」を持ってきてくださり、一つ一つをのりで付け、黄色の道と両脇にハトムギを砂利にみたてた作品となっております。
麻痺がある方や身体に疾病がある方でも参加できるレクリエーションメニューを工夫し実施することで 「前よりもこんなにできるようになった!」と ご自身で自覚できる言葉が聞かれております。 実際にできないことができるようになることは自信につながり、気持ちも前向きになり・・・ 良いことでいっぱいです!
レクリエーションを楽しむことはもちろんですが、 一つ一つのメニューには、身体機能の維持、向上を目的とした運動を組み込んでおります。 皆様とても楽しんで参加されており、額に汗がにじむこともしばしば・・・。 勝負事はいくつになっても盛り上がりますね!
果物やお花、食べ物等の広告を切り抜き、デザインを決め、貼って楽しむのがコラージュです。 参加されている方からは好きな広告を見ながら制作するため、会話も弾み、あっという間に1時間がすぎるとおっしゃっております。 コラージュの先生が来設されるのは 毎月第1(月曜日)「13時~」です。
書道のボランティアの方が来てくださるようになり、参加された方から 「先生に教えてもらう時間ができて嬉しい‼一人で書くより充実してるよ。」と喜びの声が聞かれました! 書道の先生が来設されるのは 毎月第3(水曜日)「10時~」です。
2カ月に1回、ボランティアの「さくら会」様が当施設に来設され、大正琴の演奏を披露してくれます。 ご利用者様も一緒になって歌い、皆様とても喜ばれました! 次回の来設予定は、5月15日(水)です。
もちろん、制作活動だけではなく、下肢を鍛える 運動、上肢を鍛える運動などを行い、 筋力を低下させないための運動を楽しみながら行っております!
えびな南高齢者施設ケアセンターでは、 制作活動に力を入れ、季節を感じられるような作品を制作しております。 手指を使って、頭も使って・・・。 皆様真剣です。
囲碁・将棋のルールを思い出しながら、お互いに支え合いながらとても集中して楽しまれておりました。
3月~麻雀を始めました。今は週に2回ほど行っています。 皆様、真剣に取り組み、時にはにらみ合ったり・・・。 でも最後には「楽しかった」と笑顔で終了しています ご利用者様と一緒に麻雀を楽しめる ボランティアさんを募集しております!! ご興味のある方は「えびな南高齢者施設」まで ご連絡ください!